先日、田原町から御徒町に向けて歩いていたら途中でこじんまりとした漆器店の前を通りかかり、思わずフラリと店内に。
そして、お椀にしては何だか少し縦長な素朴な感じのお椀を見つけちゃいました。
軽くて美しい素敵な漆器のお椀も沢山あったんだけど、なぜだかゴロンとしたフォルムのこのお椀を諦められず、思わず購入してしまった次第です。
気に入ったものを使うのがイイなと思いまして。
今日から我が家の食卓の仲間入りです(^^)
週末は少し野菜不足だったかなと思い、今日はとにかく野菜を食べる晩ご飯にしました。
ラディッシュの甘酢漬けはいつも通りヘビーなお酢感だったようで(笑)私は平気だけど夫は咳き込まないようにかなり気をつけながら、でも美味しくて好きと言いながら食べておられました。笑
メインは野菜炒め。
もう一品の箸休めはきゅうりと大葉の梅肉和え。
お味噌汁も具だくさん。
野菜、野菜、野菜、せっせと野菜を食べた晩ご飯となりました。
野菜炒め (キャベツ・ラディッシュの葉・人参・ピーマン・ベリーコン)
じゃこ天
ラディッシュの甘酢漬け
きゅうりと大葉の梅肉和え
お味噌汁 (大根・人参・かぼちゃ・大根の葉・ラディッシュの葉・小ねぎ)
わかめ粥