鎌倉の小町通りに昔からよく行っている陶器のお店があって、昨日も友人と鎌倉へ行った時に寄らせてもらいまして、お気に入りの皿を見つけました。
帰ってから夫に見せたら、開口一番
「 また渋いの買ったねぇ~(笑)でも陶器の模様って渋いの多いよね。 」
でも、意外とまんざらでも無さそう。
今日はさっそく手羽元の甘辛煮の取り皿として食卓デビューです。
使い勝手良い大きさでイイ感じでした(^^)
手羽元の甘辛煮
らっきょうの甘酢漬け
サラダ (水菜・キャベツ・プチトマト・荏胡麻油・シーザーサラダドレッシング)
ご飯
お味噌汁 (白菜・大根・人参・豆腐)
麦茶