日本人ってつくづく並ぶ文化だなぁ~って思うのです。
リゾート施設のアトラクション、美味しいと評判のお店、人気商品の発売日、などなど毎日アチコチに行列が出来ていて、それでも整然と並べるところってのは我ながらと言うか日本人ながら日本人の良いところでもあると思います。
でも、私自身は行列に並ぶのは苦手です(^^;
だからって、行列に割り込んだりズルしたりはしませんよ。笑
こんなに並んでいるならイイやと諦めるか、空いている時を狙って行くか、よほどでない限り回避しがちで、並ぶ時は大袈裟な言い方ですが腹をくくって並ぶくらいの感じなのです。
なので、並ぶことを苦にせず並び続けられる人って根気強い人だなと思うんですよね。
でも時々、これはその根気強さの延長なのか?何なのか?っと思ってしまうことが私にはあるんです。
それは、過去の出来事を例にあげてみますと・・・
とある水族館へ行きまして大きな水槽を眺めていると、1匹のイルカが私の前にフラァ~っと泳いで来て目が合いました。
そのまま私の前で止まって寄ってきてくれたので、私は嬉しく思いながら水槽のガラスごしにイルカとしばし対面して楽しんでいたのですが。
その瞬間、私とイルカの背後にドドドドッと迫りくる足音。
その音に思わず振り返ると、ケータイのカメラを構えながら私の後ろに順番待ちのように立っている若いカップルが。
ん?もしかして・・・並んでる?私が退くのを待ってる?
そうこうしているうちに、彼女が私の顔の横にケータイを持つ手を伸ばしてきて、イルカのアップを取ろうと詰め寄ってきて、そのまま私は横に押し出されるような感じでイルカとのほっこりタイムは強制終了となりました。
どデカい水槽で色んな人が自由に魚を眺めていると言うのに、ここで・・・並ぶか?
またある時は・・・
人間の腰くらいの高さの石垣の上に、1匹の野良ニャンコが日向ぼっこして丸まって座っていたので、挨拶して撫でてあげたら気持ち良さそうに喉をゴロゴロと鳴らして、しばしニャンコと私達夫婦のほっこりタイム。
すると、そこに再び若いカップルが通りかかり、彼女の方が 「 カワイイ~ッ♪ 」 と声をあげたので、私は心の中で 「 だよね~ 」 と思いながら気にせずナデナデを続けていると、ふと背後に気配を感じます。
振り向くと・・・後ろに通りかかったカップルが立っています・・・けど、気にせずナデナデを続けていると・・・何やら話し声が聞こえるので振り向くと・・・カップルが立っています・・・振り向くと・・・まだ立ち続けてコチラを見ています。
ん?もしかして・・・道端で猫なでているだけなのに並んでる?私が退くのを待ってる?
なんか、けっこう1分くらい待たれちゃったので、何だかコチラも悪いような気になってきてしまい、ここでもニャンコとのほっこりタイムは終了せざるを得ませんでした。
何だろなぁ~・・・ふとした時に訪れる人のささやかな楽しい瞬間を、横取りするように並ぶのって。
並びさえすれば、自分もその人のささやかな楽しい時間を譲ってもらえると思っているのでしょうか。
確かにね、いきなり突き飛ばさないだけ遠慮する心があるのかな?とも思うけど。
並ぶべき場所や時は、もうちょっと選んで並んで欲しいものだなぁと感じる今日この頃です。