薄切りではなくソテー用のほんの少し厚めの豚肉を買ってきまして、お肉1枚につき大葉を2枚広げて乗せ、そのままクルクルと巻いて衣を付けて、クルクルがほどけないように爪楊枝を刺して止めてから、油でジュワワー。
ちょっと大きくなってしまいましたが、イメージとしては一口トンカツを作ってみました。
鶏ささみでも豚肉でもカツには大葉が良く合って大好きです。
カツは揚がってしまいさえすれば爪楊枝を取っても形が崩れることは無いのに、なぜか?夫が律儀にこの細くて小さい爪楊枝を持ってちょっとデカめの一口カツを一生懸命食べていたのが笑えました。笑
大葉巻きの一口トンカツ (千切りキャベツ)
もずく酢トマト
昨日の残りのセロリとこんにゃくの炒り煮
ご飯 (白米4:もち麦1)
お味噌汁 (山東菜)
麦茶