3連休初日は私がダウンし。
2日目の昨日はさくらさんが調子を崩し。
せっかくの休日なのにほとんど家から出ることなく過ごしてしまいました(^^;
さくらさんの調子はまだ咳も出ていて完全ではないけれど、幸いにも少しずつ治まってきてはいて、このままもう少し安静に過ごしてもらえば落ち着いてきてくれそうなので、せめて連休最終日はご飯くらい外に食べに行くことにしました。
今日のランチはブロンコビリー。
ただし、いつも行っている店舗ではなく、電車で出かけて初めて行く店舗でした。
ブロンコビリーは新鮮な野菜や惣菜がたっぷりのサラダバーが、野菜好きには本当に嬉しいです。
特に今は野菜が高くて最近はサラダを食べることも減ってしまっているので、今日は久しぶりに生野菜をたっぷりいただきました。
っていうか、野菜を食べにブロンコビリーに行った、が正解かもしれません。笑
優しい玉子のスープに。
夫は炭焼きやわらかランチステーキとライス小。
私は極み炭焼きがんこハンバーグランチ190gとライス小。
思う存分野菜とお肉と、しっかりデザートの珈琲ゼリーとみかんゼリーを堪能し、満腹満足でお店を出ました。
その後、夫の提案で腹ごなしに少し歩いて帰ることになりました。
さてここで、私の少ないボキャブラリーではちょっと説明が難しいのですが(^^;
今日行ったブロンコビリーは、電車を2本乗り継いだとある駅にあった店舗でした。
場所を地図上で見ると、電車は最寄り駅からの電車と、乗り換えた電車が、くの字で線路が通っています。
つまり、電車ではくの字で若干遠回りして行かなければならない場所でしたが、もしも家の方から直線で行くことが出きたなら、距離的にはだいぶ短くなる場所なのです。
そこで、くの字を突っ切って最短の道を真っ直ぐ歩ける駅まで歩いてみることにしました。
初めて歩く道、初めて通る駅や商店街、けっこう楽しくのんびり歩き 「 ここまで来たからもう少し歩こうや! 」 「 こっち行ったら近道やし! 」 と夫に促されるまま何も考えずに歩きまして。
結局、なんと家まで歩いて帰ってきてしまいました。
ランチを食べに行って、帰宅した頃には日も暮れてすっかり暗くなっていて、帰宅後にスマホのエクササイズアプリを見てみたら、なんと本日の歩行距離は14km~~~!
いくら地図上のくの字を突っ切って最短で歩いたって、電車で数駅分ある距離を歩けばけっこうな距離になるってもんです。
思いがけずちょっとしたウォーキングになりましたが、のんびり歩いたのでそんなに疲れず帰宅できて良かったです。笑